令和7年度医学部入学式が2025年4月3日(木)の午前10時30分から大学記念会館において挙行されました。昨年に引き続き保護者の方々にもご参列いただき、盛大に執り行われました。
式の進行は、国歌斉唱に続いて医学科123名と看護学科85名の新入生の氏名が点呼された後、壇上の役員紹介が行われました。続いて、宮澤啓介学長より式辞が述べられ、矢﨑義雄理事長からの祝辞がありました。その後、医学科生と看護学科生の新入生代表による宣誓が行われ、最後に全員で校歌を斉唱して式が終了しました。
また、閉会式後には、新入生へのエールとして、本学の応援団による東医小唄の演舞が披露されました。
その後、永井秀三常務理事、土田明彦医学科同窓会長、伊藤綾子看護同窓会副会長、学生?職員健康サポートセンターの市来真彦センター長、ダイバーシティ推進センターの林由起子センター長より、大学紹介が行われました。
大学紹介の後、新入生は医学科と看護学科に分かれて昼食をとり、学科ごとのオリエンテーションが行われました。オリエンテーションは午後3時30分頃に終了しました。